入サーありがとうございます🌸
入サーしたけどバンドの組み方が分からない!
楽器初心者だけどどうしよう…って方も多いと思います。
ここではよせがにに入ったあと、具体的に何をすべきか書いておきます(主観混じってます。参考までに)

基本的には沢山地下に来てくれることがよせがにに馴染む一番の近道です~!!
最初のうちは行きづらい場所かもしれませんが、先輩や同期が声をかけてくれると思います。昼休みや下校前に是非気軽に地下に来てみてください^^
楽器の有無関係なく地下でお喋りするのも大歓迎です!

楽器初心者だけど楽器はどう用意しよう?
⇒まずは地下で先輩等の楽器を借りて、慣れてみてください!「初心者だけど楽器触ってみたいです!」って伝えてもらえれば地下に置いてある先輩達の楽器で試し弾き出来ると思います!
⇒どんなギターやベースを買おうか迷っている人も是非気軽に先輩に相談してください^^ また、そのうち楽器屋さん巡りをして初心者の子が楽器始めやすい様に機会を設けたいと思っているので焦らなくても大丈夫です^^
※楽器は音楽練習室4に置いておけます。

バンドはどうやって組もう?
⇒地下にいるときやライブの交流して仲良くなった仲間と組む → これが王道です^^
⇒慣れてくるとLINEなどで「〇〇やりたいんだけどベースやらない?」って感じで組むことも増えます。
⇒同期のグループラインで「〇〇組みたいのでギター募集します!」など募集してみる
 (この組み方は期によってあったりなかったりします。よせがに連絡網の方で募集する場合は事務連絡がかぶってしまうと流れちゃうので、同期のLINEグループでやる方が比較的楽かもしれません^^

よせがにへようこそ!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

新しくよせがにに入った人にまず見てほしい情報をまとめました!
必ず確認してくださいな!