スポンサードリンク
市ヶ谷祭おしまい!
三役と出番で精一杯で写真は少なくなってしまいました。
でも今回25期にもカメラを持ってもらっていたんです。カメラ文化は私が継ぐ!だってさ。とても嬉しい言葉を聴けました。
あとは引退ライブかな。最後まで撮り切りたいな。
今回は暗幕を使わなかったのでシャッターから少し光が漏れているので、シャッタースピードが上げやすく、めっちゃ撮りやすい環境でした。150くらいあれば良い方なのですが、全然300とかで切れました。良き良き
でも今回25期にもカメラを持ってもらっていたんです。カメラ文化は私が継ぐ!だってさ。とても嬉しい言葉を聴けました。
あとは引退ライブかな。最後まで撮り切りたいな。
今回は暗幕を使わなかったのでシャッターから少し光が漏れているので、シャッタースピードが上げやすく、めっちゃ撮りやすい環境でした。150くらいあれば良い方なのですが、全然300とかで切れました。良き良き
2024/11/05(火)
久々にちゃんと撮りました!!
多摩祭でした!ライブでちゃんとカメラ構えたのは久しぶりです。この前わたし、1色だけカラーで他はモノクロになるワンカラーってフィルターがある事を知ったのでやってみました。ぜひアルバムから探して見てみて下さい。洋服の一部分とか、楽器のボディの色だけカラーで他がモノクロでカッコイイんです。
市ヶ谷も引退でも頑張って沢山撮ろうと思います
市ヶ谷も引退でも頑張って沢山撮ろうと思います
2024/10/20(日)
副代表のカメラ記録Vol1!!
定例の2日目です📸
今回は沢山撮るように心がけています^^
1年生もたくさんデビューだからね〜
いつもいつも、誰かしらLINEとかインスタのアイコンにしてくれる人がいてとても嬉しいんです。今回も是非どうぞ、喜びます。
いつものセッティングはF値1.7、シャッタースピードはオートに任せてます。実はたまにちょっとフィルターかけて撮ったりもしてます。気分です。
望遠レンズ欲しいな〜。使わないけど。
今回は沢山撮るように心がけています^^
1年生もたくさんデビューだからね〜
いつもいつも、誰かしらLINEとかインスタのアイコンにしてくれる人がいてとても嬉しいんです。今回も是非どうぞ、喜びます。
いつものセッティングはF値1.7、シャッタースピードはオートに任せてます。実はたまにちょっとフィルターかけて撮ったりもしてます。気分です。
望遠レンズ欲しいな〜。使わないけど。
2024/07/05(金)
ここ動かすかあ?
岡部です。さてさて、俺は一応リーズナブルながらミラーレスカメラを持っているので、よせがに24期で希少価値高めのカメラ要因です。そしてこのブログの編集権を副代表特権で手に入れてしまった(?)のでぼちぼち更新していくのも良いかもしれないと思い書いてみました。これからはライブで良さげに撮れた写真を自画自賛するページにもしようと思います(?)
2024/04/27(土)
ベースは上手くならなかった。
多摩祭の時期にカメラをA6400に買い換えました。マジ神カメラです。
今回の引退ライブでは
35mm f1.8と19mm f2.8のレンズ
を使い分けて撮影しました。
ちなみに、ゆりちゃんにカメラを託した1日目のSUPER BEAVERの神写真を見てから、2日目の写真構図が格段に良くなったんじゃないかなと思います。あと、よせがにのアルバムにあるので、自分の過去の写真(1番最初に一眼を使った2020年市ヶ谷祭)と今の写真を見比べて見てほしいです。カメラが良くなったこともあるんですけど、撮り方や色合いなどめっちゃ良くなったと思いません?(自画自賛ですみません)
つまりは…カメラを買ったら沢山写真を撮って、沢山トライしていけばある程度はいい写真が撮れるってことです!
みんなもどんどんシャッターきっていきましょう!笑笑
以上、カメラの腕は良くなったけど、ベースとギターは下手なままのラーメンインスタグラマーでした。
今回の引退ライブでは
35mm f1.8と19mm f2.8のレンズ
を使い分けて撮影しました。
ちなみに、ゆりちゃんにカメラを託した1日目のSUPER BEAVERの神写真を見てから、2日目の写真構図が格段に良くなったんじゃないかなと思います。あと、よせがにのアルバムにあるので、自分の過去の写真(1番最初に一眼を使った2020年市ヶ谷祭)と今の写真を見比べて見てほしいです。カメラが良くなったこともあるんですけど、撮り方や色合いなどめっちゃ良くなったと思いません?(自画自賛ですみません)
つまりは…カメラを買ったら沢山写真を撮って、沢山トライしていけばある程度はいい写真が撮れるってことです!
みんなもどんどんシャッターきっていきましょう!笑笑
以上、カメラの腕は良くなったけど、ベースとギターは下手なままのラーメンインスタグラマーでした。
2022/12/06(火)
むらかみです。ライブ用カメラ設定載せときます。
おつかれさまです!
21期むらかみたいちです!
後輩とも同期とも仲良くなりたいです!よろしくお願いします!
全然後輩に一眼仲間が出来なくて寂しい…みんな始めよう!!!
ライブの写真撮る時に「なんか雰囲気出ない…」とか「ブレブレ…」とか「塗り絵みたいな写真になっちゃう…」とかいう悩みありませんか??
実は設定をいじれば結構改善されること多いです!一眼持っている人いたら是非⬇を変えてみてください!
⑴塗り絵っぽい→ISO感度が高すぎる
⑵ブレブレ→シャッタースピードが遅い
⑶雰囲気ない→WBがオートのまま!
とりあえず自分の使っている道具を紹介します!
[カメラ本体]SONY A6000(中古で4万くらいなのでオススメ)
[レンズ]SONY SEL35F18(APS-C用の35mm(換算52.5mm) f1.8のレンズで4万円くらい)
ってな感じです!
個人的には本体よりもレンズが大事だと思います!50mmくらいの中望遠な感じだと人の見ている画角と似ているので、思った通りの写真が撮れます!f値というのは簡単に言うと低ければ低いほど明るく撮れて、ボケるってことです!
始めるなら35mmf1.8の単焦点レンズから始めよう!カメラのキタムラで中古で買うのがおすすめ!(本体もレンズも)(言ってる意味難しかったら聞いてください)
…本題を忘れていました!
以下がカメラの設定になります!
[モード]M(マニュアル)モード
→全部自分でカスタムできる
[ISO]AUTO(上限を1600or3200)
→値が大きいと機械的に明るくなるから不自然な絵作りになる!
[SS(シャッタースピード)]
演奏中→1/150-1/250
[F値]下げられるだけ下げる!
[WB(ホワイトバランス)]日陰or太陽光
こんな感じになります!
あとは写真を撮る構図などもありますが、それはセンスです!沢山撮って経験で覚えていこう!
次回は動画を撮る時の設定方法をお伝えします!ぜひお楽しみに!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
むらかみでした~!
21期むらかみたいちです!
後輩とも同期とも仲良くなりたいです!よろしくお願いします!
全然後輩に一眼仲間が出来なくて寂しい…みんな始めよう!!!
ライブの写真撮る時に「なんか雰囲気出ない…」とか「ブレブレ…」とか「塗り絵みたいな写真になっちゃう…」とかいう悩みありませんか??
実は設定をいじれば結構改善されること多いです!一眼持っている人いたら是非⬇を変えてみてください!
⑴塗り絵っぽい→ISO感度が高すぎる
⑵ブレブレ→シャッタースピードが遅い
⑶雰囲気ない→WBがオートのまま!
とりあえず自分の使っている道具を紹介します!
[カメラ本体]SONY A6000(中古で4万くらいなのでオススメ)
[レンズ]SONY SEL35F18(APS-C用の35mm(換算52.5mm) f1.8のレンズで4万円くらい)
ってな感じです!
個人的には本体よりもレンズが大事だと思います!50mmくらいの中望遠な感じだと人の見ている画角と似ているので、思った通りの写真が撮れます!f値というのは簡単に言うと低ければ低いほど明るく撮れて、ボケるってことです!
始めるなら35mmf1.8の単焦点レンズから始めよう!カメラのキタムラで中古で買うのがおすすめ!(本体もレンズも)(言ってる意味難しかったら聞いてください)
…本題を忘れていました!
以下がカメラの設定になります!
[モード]M(マニュアル)モード
→全部自分でカスタムできる
[ISO]AUTO(上限を1600or3200)
→値が大きいと機械的に明るくなるから不自然な絵作りになる!
[SS(シャッタースピード)]
演奏中→1/150-1/250
[F値]下げられるだけ下げる!
[WB(ホワイトバランス)]日陰or太陽光
こんな感じになります!
あとは写真を撮る構図などもありますが、それはセンスです!沢山撮って経験で覚えていこう!
次回は動画を撮る時の設定方法をお伝えします!ぜひお楽しみに!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
むらかみでした~!
2022/07/10(日)
スポンサードリンク